
FXには、大きく分けて国内FXと海外FXの2種類が存在しています。レバレッジ規制など制約の多い国内FXと比べ、海外FXでは「ハイレバレッジ」「豪華ボーナス」「ゼロカットシステム」などが導入されていることもあり、最近では海外FXを選択する方が多くなっているようです。
その海外FXの中でも、トップクラスの人気を誇るのが「Gemforex(ゲムフォレックス)」。
Gemforexは、世界中で45万以上(2021年8月現在)の口座開設がされている海外FX会社であり、日本人トレーダーからも絶大な支持を得ています。
しかし海外FXでの口座開設を迷っている方の中には、「Gemforexにはどのような口座が用意されているのだろう?」「自分はどの口座タイプを選ぶのが良いのだろうか?」といった疑問を持つ海外FXの初心者トレーダーもいることでしょう。
今回は、Gemforex(ゲムフォレックス)が提供している口座の種類とそれぞれの特徴について詳しく見ていきます。
Gemforexの各口座タイプを十分に理解した上で、口座開設にチャレンジしてみましょう!
目次
- 1 Gemforex(ゲムフォレックス)の口座タイプは全部で4種類!
- 1.1 Gemforex(ゲムフォレックス)のオールインワン口座の詳細
- 1.2 Gemforex(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座詳細
- 1.3 Gemforex(ゲムフォレックス)のレバレッジ5,000倍口座詳細
- 1.4 Gemforexのデモ口座詳細
- 2 Gemforex(ゲムフォレックス)の口座開設(画像キャプチャー付き)
Gemforex(ゲムフォレックス)の口座タイプは全部で4種類!
Gemforex(ゲムフォレックス)の口座タイプには、以下の4種類があります。
口座タイプ | 特徴 |
オールインワン口座 | バランスのいいスタンダートな口座タイプ |
ノースプレッド口座 | スプレッド特化型の口座タイプ |
レバレッジ5,000倍口座 | 数量限定のレバレッジ特化型の口座タイプ |
デモ口座 | デモトレードのための口座タイプ |
GemforexでFXトレードをするために口座開設をするのであれば、この4種類のうち「オールインワン口座」と「ノースプレッド口座」がより現実的な選択肢となります。
なぜなら「レバレッジ5,000倍口座」は数量限定のため口座開設の際に常に選択できるとは限らないですし(現在は手募集停止中)、デモ口座はあくまでもデモトレードのために用意された口座だからです。
とはいえ「それぞれの口座タイプの中身を良く理解したうえで口座選びをしたい」というFXトレーダーも多いと思いますので、ここからは各口座タイプについて細かく説明していきます。
Gemforex(ゲムフォレックス)のオールインワン口座の詳細
Gemforexのオールインワン口座は、バランスのいいスタンダートタイプなのが特徴。「Gemforexと言えばオールインワン口座」と言われるほど、Gemforexを代表する口座の1つとなっています。
実際、Gemforexで口座開設する方の多くがオールインワン口座を選択しており、FXを始めたばかりの方からベテランのFXトレーダーの方まで幅広い層から支持されていることがわかります。
Gemforexのオールインワン口座概要
基本通貨 | USD/JPY |
ロット数 | 0.01Lot~ |
初期預託金 | 100円(1$)~ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
主要通貨のスプレッド | 1.3pip~ ※変動スプレッドのため数値は変わることあり |
手数料 | 無料 |
予約注文 | 指値、逆指値 |
チケット単位のロット制限 | 30Lot
※1口座にて上限ロット数である30Lotを超える取引があると新規発注制限となる場合があり。上限オーバーの通知がメールで届くので、数量を30Lot未満に調整の上、メールに返信する形でその旨を知らせれば新規発注制限は解除してもらえる。 |
口座単位の保有ポジション数 | 30(新規指値注文含む) |
ヘッジ可否 | 可能 |
利用制限 | 特に制限なし。裁量トレードからEA、ミラートレードサービスなど制限なく、1つの口座で利用することが可能 |
- 新規口座開設でボーナスを受け取ることができる
- 不定期で100%入金ボーナスを受け取ることができる
- 1000%入金ボーナスジャックポットに参加できる
- 100円(1ドル)からFXトレードを始めることができる
- 自動売買ソフト(EA)が無料で使える
- ミラートレードが無料で使える
- スプレッドがやや広い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
特徴その1:新規口座開設でボーナスを受け取ることができる
Gemforexの主要口座は「オールインワン口座」と「ノースプレッド口座」の2種類ですが、大きな違いとしてボーナスの有無が挙げられます。
豪華ボーナスやキャンペーンは海外FXにおける醍醐味ですが、ノースプレッド口座ではボーナスを受けることができません。一方、オールインワン口座では、新規口座開設の段階から豪華ボーナスをゲットすることが可能となっています(※ボーナスは時期によって内容が変わる可能性があります)。
2021年8月5日現在行われているキャンペーンでは、オールインワン口座の新規開設で20,000円のボーナスを受け取ることができます。こちらはノースプレッド口座だけでなくレバレッジ5000倍口座、デモ口座も対象外。オールインワン口座でしか受けることが出来ないボーナスのため、口座選びの際には注意が必要です。
また、新規口座開設ボーナスの金額はタイミングや時期によっても異なります。ボーナス額は基本的に10,000円または20,000円のどちらかになることが多いですが、どちらにしても万単位の金額をボーナスとして受け取ることができるほか、少ない証拠金でトレードを始めることができるチャンスですから活用しない手はありません。
Gemforexでは、この新規口座開設ボーナスを目当てにオールインワン口座で口座開設をする方も多いとか。せっかくですから、ここでは新規口座開設ボーナスの受け取り方についても簡単に触れておきましょう。
ステップ1 | Gemforexでオールインワン口座の口座開設 |
ステップ2 | 本人確認のための必要書類アップロード
※個人名義口座、個人事業主口座、法人口座でそれぞれ必要書類は異なります。 |
ステップ3 | 新規口座開設ボーナスが口座に反映されていることを確認 |
特徴その2:100%入金ボーナスを受け取ることができる
オールインワン口座では新規口座開設ボーナスを受け取ることができる、という話を述べてきましたが、実ははもうひとつボーナスを受け取ることができるキャンペーンがあります。それが「100%入金ボーナス」です。
こちらは不定期での開催のため、時期によっては開催していない場合もあるのですが、直近では2021年5月に、新規口座開設で10,000円ボーナスを受け取ることのできるキャンペーンと同時期に、100%入金ボーナスが開催されていました。
Gemforexでは、「新規口座開設ボーナス10,000円+100%入金ボーナス」または「口座開設ボーナス20,000円」のどちらかが交互に行われることが多いようですが、それぞれが時期をずらして単体で開催されることもあります。
ボーナスを最大限に生かす方法としては、「口座開設ボーナス20,000円」の時期に口座開設を行い、次に訪れる(であろう)「新規口座開設ボーナス10,000円+100%入金ボーナス」を狙って入金を行うのがオススメ。100%入金ボーナスは基本的に短期間の開催となることがほとんどですので、キャンペーン情報を見逃さないよう公式ホームページ(URL: https://gforex.asia/ )を定期的にチェックしておきましょう!
ただしこちらのキャンペーンは、実施期間中に抽選で当選した方のみが対象となるため注意!中には「抽選だからあんまり当たらないんじゃないの?」という人もいるかもしれませんが、TwitterなどのSNSでチェックする限り、その当選確率はなかなか高いと言われています。
仮に100%入金ボーナスが当たった場合には、単純計算で入金額の2倍の金額が証拠金となるわけですから、チャレンジしてみる価値は大いにあると言えるでしょう。
念のため、こちらの100%入金ボーナスについても受け取りの手順について触れておきましょう。
ステップ1 | Gemforexでオールインワン口座の口座開設
※ノースプレッド口座、レバレッジ5000倍口座、デモ口座は対象外 |
ステップ2 | 本人確認のための必要書類アップロード
※個人名義口座、個人事業主口座、法人口座でそれぞれ必要書類は異なります。 |
ステップ3 | マイページで当選バナーor落選バナーの確認 |
ステップ4 | 当選を確認したら入金
※銀行振込のみ100%入金ボーナス、それ以外の決済は50%入金ボーナスになります。 |
ステップ5 | 100%入金ボーナスが口座に反映されていることを確認 |
その3:1,000%入金ボーナスジャックポットに参加できる
口座開設ボーナスや100%入金ボーナスだけでも十分にGemforexのキャンペーンの充実度が伝わったのではないかと思いますが、実はこの他に「1,000%入金ボーナスジャックポット」というキャンペーンも継続開催中です。
こちらのキャンペーンも「オールインワン口座」のみが対象となりますが、MT4時間(夏時間+6時間、冬時間+7時間)で0時から23時59分59秒までの間に決済済取引5LOT以上の取引をおこなった方が抽選の権利を獲得でき、2%から最大1000%の入金ボーナスのいずれかが当選する仕様となっています。
1000%入金ボーナスジャックポットは365日毎日開催で、ハズレがありません。オールインワン口座を開設後に取引条件を満たした方は、ぜひ抽選にもチャレンジしてみてください。
1000%入金ボーナスジャックポットの受け取り手順は以下の通りです。
ステップ1 | Gemforexでオールインワン口座の口座開設 |
ステップ2 | 本人確認のための必要書類アップロード
※個人名義口座、個人事業主口座、法人口座でそれぞれ必要書類は異なります。 |
ステップ3 | MT4時間で0時から23時59分59秒までの間に決済済取引5LOT以上の取引をおこなう |
ステップ4 | マイページで抽選権利ボタンを確認 |
ステップ5 | 入金 |
ステップ6 | 抽選 |
ステップ7 | 抽選結果に応じた入金ボーナスが口座に反映 |
特徴その4:100円(1ドル)からFXトレードを始めることができる
FXトレードを行う人の特徴として、「FXトレードを始めるのにはまとまったお金がいる」と思い込んでいる方は少なくはありません。こういった思い込みもあり、Gemforexを含めたFX会社全般に抵抗感を抱いてしまい、口座開設をしないままになっている方もいると思われます。
確かにFX会社の口座プランの中には、「初回入金額が$20,000(およそ200万)~」という口座も無い訳ではありません。しかしGemforexのオールインワン口座であれば、初期預託金(最低入金額)は$1(約100円)からOKとなっているため、FX初心者やまとまった金額が用意できない方でも安心してスタートできます。
ちなみにGemforexにはスプレッド特化型のノースプレッド口座がありますが、こちらは初期預託金(最低入金額)が$3,000ドル(約30万円)~のスタート。同じFX会社でも開設する口座によって、「オールインワン口座は100円~」と「ノースプレッド口座は30万円~」ではかなりの差があることがわかります。
また、初回入金額だけでなく取引条件なども異なる場合があるため、口座開設をする際にはしっかり条件や概要を比較・検討しておきたいですね。
Gemforexのオールインワン口座であれば、初回入金額が100円であることに加えて、先の新規口座開設ボーナスや100%入金ボーナスも受け取ることも可能!そのため海外FXでの口座開設を迷っている方、海外FXの使用感を試してみたいという方にもピッタリの口座だとも言えます。
最大1000倍レバレッジがここで役立つ!
初期預託金(最低入金額)が100円(1ドル)~という低額で始められる点はトレーダーにとってメリットが大きいものの、その反面「大したFXトレードができないのでは?」「FXをやる醍醐味が感じられないのでは?」という不安を抱く方もいるかもしれません。
確かに、ある程度の資金はあったほうがよりダイナミックなFXトレードを楽しめるのは間違いありません。しかしGemforexのオールインワン口座では、最大1,000倍というハイレバレッジトレードが利用できるため、初回入金額が100円~であってもFXトレードを十分に満喫することが可能となっています。
そもそもレバレッジというのは資金効率を高めてくれるもの。つまりハイレバレッジであればあるほど、少ない金額でも大きな規模のトレードができるようになるのですね。
当然ハイレバレッジで大規模なトレードをすれば、その分損失が出たときのリスクも大きくはなるものの、Gemforexでは追証なし・ゼロカットシステムが採用されているため、口座残高以上の損出をトレーダーが被ることはないので安心してください。
FXで莫大な借金を背負ってしまう話を聞いたことがある方もいるかもしれませんが、そのほとんどはゼロカットシステムのないFX会社を利用した際に起きた「追証」が原因。
特に国内FX会社ではゼロカットシステムが採用されていないので、市場の急変動などによって相場が動くと大きな損出が生まれる可能性もあります。
しかしゼロカットシステムを採用している海外FX会社「Gemforex」であれば、ハイレバレッジのFXトレードをしながらそのリスクをぐっと抑えられるようになるわけです。
特徴その5:自動売買ソフト(EA)が無料で使える
Gemforexの大きな特徴に「自動売買ソフト(EA)が充実している」という点が挙げられます。
オールインワン口座で口座開設をすると、そのEAツールがなんと「無料」で使えるようになるものです。
自動売買ソフト(EA)というのはFXトレードを自動的に行っていくためのソフトで、事前にプログラムに特定のルールを設定しておくことで使えるようになります。FXトレードは決められたルールのもと、機械的に行うのがベスト!という人もおり、それを実現させてくれるシステムとして登場したのが自動売買ソフト(EA)なのです。
完全にシステム任せになってしまうと突発的な出来事があったときに対応しきれない部分もあるのですが、それでもFXトレードのための時間がなかなか確保できないという方、感情的になってしまう方にとっては有効的なシステムと言えるでしょう。
トレーダー側がお金を払って自動売買ソフト(EA)を購入するという形のFX会社が多い中、Gemforexでは、オールインワン口座を開設するだけで、非常に優秀な自動売買ソフト(EA)が無料で使用できます。
「なぜ無料で利用できるのか?」その理由は、Gemforexの前身が自動売買システムを提供する会社であったことが要因。その時から自社で開発した優秀な自動売買ソフト(EA)を多く保有しているため。その評判はかなり高く、他のFX会社を利用している方でも「EAはゲムフォレックスが一番!」と、わざわざGemforexの自動売買ソフト(EA)を入手するほどの人気ぶり。
Gemforexで無料の自動売買ソフト(EA)を利用するためにはいくつか条件がありますので、利用する際には内容をよく確認しておきましょう。
EAの利用条件
ユーザー区分 | ビギナーズ | アドバンス | プロフェッショナル | マスターズ |
口座資金残高 | ドル口座
$500以上~$1,000未満 円口座 5万円以上~10万円未満 |
ドル口座
$1,000以上~$2,000未満 円口座 10万円以上~20万円未満 |
ドル口座
$2,000以上~$3,000未満 円口座 20万円以上~30万円未満 |
ドル口座
$3,000以上 円口座 30万円以上 |
利用制限 | 全EAの中から月に1つまでダウンロード可能
※新しい月になりましたら新たなEAがダウンロード可能となります。 |
全EAの中から月に3つまでダウンロード可能。
※新しい月になりましたら新たなEAがダウンロード可能となります。 |
全EAの中から月に5つまでダウンロード可能。
※新しい月になりましたら新たなEAがダウンロード可能となります。 |
全EAを無制限でダウンロード可能。 |
※無料で使うには約5万円(500ドル)の入金が必要となります
もともと自動売買ソフト(EA)を開発していた業者だからこそ種類も豊富
先述したように、Gemforexはもともと自動売買ソフト(EA)を開発していた企業がベースなので、自社で取り扱っている自動売買ソフト(EA)の種類がとても豊富。たくさんの自動売買ソフト(EA)を試しながら、自分に合ったものを見つけるのも良いでしょう。
トレード状況はその都度変わっていくものですから、一生同じ自動売買ソフト(EA)を使い続けることはないですし、定期的に自動売買ソフト(EA)の見直しが求められます。選ぶ選択肢が多いとことは、それだけトレーダーにとってメリットもあるのです。たくさんの自動売買ソフト(EA)を無料で試せる機会は他のFX会社ではなかなかありません。
せっかくGemforexのオールインワン口座で口座開設するのであれば、積極的に活用してみるのも良いでしょう。
特徴その6:ミラートレードが無料で使える
Gemforexのオールインワン口座では、ミラートレードが無料で使えるという点も見逃せません。
「ミラートレード」とは名前の通り、誰かのトレードスタイルを真似することを言います。大きな儲けを出しているプロトレーダーが作ったストラテジーをそのまま使うことも可能なので、「FXトレードにおいて難しいことはよくわからない」という方でも、ミラートレードを利用すれば、自分流で行うよりは利益につながることでしょう。
もちろん、ミラートレードを使用したとしても確実に利益が約束されるわけではありません。それでも複雑で厄介な作業を回避して、手っ取り早く結果を出せる可能性もあるため利用してみる価値はあります。
Gemforexを含めた海外FX会社では、「MT4」という世界標準の取引プラットフォームを採用しているケースが多いです。ミラートレードであればこういった取引プラットフォームを使う必要がない点も非常に魅力です。
MT4のダウンロードやインストール、各種設定などをする必要が一切ないので、すぐに利用できますし、初心者でも比較的簡単に使い方をマスターできるでしょう。
Gemforexのミラートレードではユーザー区分が4つにわかれており、そのユーザー区分によって同時利用できるストラテジーの数が変わってきます。利用条件についてはよく確認しておきましょう。
ユーザー区分 | ビギナーズ | アドバンス | プロフェッショナル | マスターズ |
口座資金残高 | ドル口座
$500以上~$1,000未満 円口座 5万円以上~10万円未満 |
ドル口座
$1,000以上~$2,000未満 円口座 10万円以上~20万円未満 |
ドル口座
$2,000以上~$3,000未満 円口座 20万円以上~30万円未満 |
ドル口座
$3,000以上 円口座 30万円以上 |
利用制限 | 全ストラテジーの中から1つまで利用可能。 | 全ストラテジーの中から3つまで同時利用可能。 | 全ストラテジーの中から5つまで同時利用可能。 | 全EAを無制限でダウンロード可能。 |
※オールインワン口座以外の口座タイプでは、ミラートレードを利用することが出来ません。
「Gemforexでミラートレードを使いたい」場合には、「オールインワン口座」一択となりますので、口座開設時に確認しておきましょう。
※自動売買ソフト(EA)と同じように無料で使うには約5万円(500ドル)の入金が必要です。
使いやすいGemforexオリジナルのミラートレードシステム
Gemforexでは「オールインワン口座」で口座開設することで使用可能なミラートレードシステムですが、これはGemforexスオリジナルの製品です。Gemforexユーザーにとって、かなり使いやすい仕様になっていますので、ぜひ使ってみることをオススメします。
一定条件さえクリアすれば無料で使うことができること、スプレッドの上乗せも一切ないことから非常に良心的なシステムですし、マイページからボタンひとつで「稼働」と「停止」が行えるのも魅力的です。
特徴その7:スプレッドがやや広い
ここまでGemforex「オールインワン口座」を開設することで得られるメリットをいくつかピックアップしてきましたが、最後に紹介する特徴は正直デメリットとなり得る部分になります。
それはズバリ「スプレッドがやや広い」という部分です。
ただしオールインワン口座がGemforexの他の口座タイプと比べてスプレッドがやや広いという話であり、海外FX全体から見たときに特別スプレッドが広いわけではありませんので安心してください。
ちなみに2021年8月5日時点でUSD/JPYのスプレッドは1.3pip~となっていますが、これには変動があるため、場合によっては狭くなったり広くなったりする可能性もあります。
とはいえ、これだけメリットの充実したGemforexのオールインワン口座ですから、スプレッドがやや広いというだけで口座開設の候補から外してしまうほどのデメリットにはならないと思われます。
Gemforex(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座詳細
ここまでGemforexのオールインワン口座について詳しく見ていきましたが、Gemforexで口座開設を検討している方の中には「スプレッド特化型であるノースプレッド口座の方が気になる」というFXトレーダーもいることでしょう。
ここからはノースプレッド口座特徴についてチェックしていこうと思います。
2021年8月5日時点でのノースプレッド口座の詳細情報は以下の通りです。
ゲムフォレックスのノースプレッド口座
基本通貨 | USD/JPY |
ロット数 | 0.01Lot~ |
初期預託金 | 30万円($3000)~ |
レバレッジ | 1,000倍 |
主要通貨のスプレッド | 0.0pip~ |
手数料 | 無料 |
予約注文 | 指値、逆指値 |
チケット単位のロット制限 | 30Lot
※1口座にて上限ロット数である30Lotを超える取引があると新規発注制限となる場合あり。上限オーバーの通知がメールで届くので、数量を30Lot未満に調整の上、メールに返信する形でその旨を知らせれば新規発注制限は解除してもらえる。 |
口座単位の保有ポジション数 | 30(新規指値注文含む) |
ヘッジ可否 | 可能 |
利用制限 | 裁量トレード専用口座となるので、EA・ミラートレード利用不可、インディケータ可。ボーナス対象外。 |
- スプレッドが狭い
- ボーナスの受け取りができない
- 初期預託金(初回最低入金額)が30万円(3000ドル)から
- できるのは裁量トレードのみ
- CFDの取引ができない
では一つずつ詳しく見ていきましょう。
特徴その1:スプレッドが狭い
Gemforex「ノースプレッド口座」の最大の特徴は、その名の通り「スプレッドの狭さ」です。
ノースプレッド口座はスプレッド特化型の口座タイプのため、主要通貨のスプレッドが0.0pip~となっており、スプレッド重視型のトレーダーにとっては何とも最高の条件となります。
ハイレバレッジでのスキャルピングに最適
Gemforexでノースプレッド口座の口座開設をした場合、「手数料」「追証なしのゼロカットシステム」「最大レバレッジ1,000倍」といった部分に関してはオールインワン口座と同じです。しかしながらノースプレッド口座だとそこに圧倒的なスプレッドの狭さも加わります。
これだけの条件が揃っていると、ハイレバレッジのスキャルピングをしろと言われているようなもの!
もちろんGemforexではスキャルピングが認められていますので、堂々とハイレバスキャルピングで利益を狙っていくことができるわけですね。
特徴その2:ボーナスの受け取りができない
ノースプレッド口座はボーナスの対象外の口座となっているため、Gemforexで謳われている豪華なボーナスを貰うことができません。オールインワン口座では「新規口座開設ボーナス」や「100%入金ボーナス」などほとんどのボーナスを受け取ることができるものの、残念ながらノースプレッド口座では全てなしとなります。
「オールインワン口座であればこちらがお金をかけずとも数万円単位のボーナスを受け取ることができるのに」と感じる方も中にはいるかもしれませんが、オールインワン口座であってもタイミングによってボーナスそのものがなかったり、同じボーナスであっても金額が違ったりするものです。
誰もが常にボーナスを十分に受け取れるというわけではないので、そのあたりも含めて「どちらの口座開設を選択するのが良いのか?」という点はしっかり吟味したいところです。
その3:初期預託金(初回最低入金額)が30万円(3,000ドル)から
Gemforexでノースプレッド口座の口座開設を行う場合、初期預託金(初回最低入金額)が30万円(3,000ドル)からとなっています。
海外FX初心者からすると30万円というのはかなりの大金に感じられるかもしれません。しかし、この額はGemforexでの他の口座タイプと比べるから高く感じられるだけであって、他の海外FXと比べたとしたら特段高いわけではないのです。海外FX全般で見たときにはかなり良心的な部類に入りますので、その点は心配無用です!
特徴その4:できるのは裁量トレードのみ
Gemforexのノースプレッド口座では、自動売買ソフト(EA)とミラートレードは利用することが出来ず、裁量トレードのみ利用可能となっています。
裁量トレードというのは「トレーダーによる手動でのトレード」を言います。日ごろから自動売買ソフト(EA)やミラートレードに慣れている方にとっては、手動トレードは面倒に感じることもあるかもしれません。
しかし、Gemforexのノースプレッド口座で口座開設を考えている方であれば、そもそも自動売買ソフト(EA)やミラートレードの利用は考えていないでしょうから、それほど問題にはならないかと思います。
その5:CFDの取引ができない
Gemforexで口座開設を考えている方の多くが「FXトレード」を想定していると思われますが、Gemforexには「CFD」の取り扱いもあります。ただし,ノースプレッド口座でのCFD取引ができないと知っておきましょう。
とはいえ「Gemforexで海外FXトレードを始めてみたい」「今はFXトレード以外にはあまり興味がない」といった方にとって、ノースプレッド口座でCFD取引ができない点は大した問題にはならないでしょう。
Gemforex(ゲムフォレックス)のレバレッジ5,000倍口座詳細
Gemforexで口座開設をする場合、基本的にはオールインワン口座かノースプレッド口座かという2択になるとこれまで話を進めてきました。
しかし、運が良ければレバレッジ5,000倍口座が選べることもあります。数量限定かつ不定期で募集をかけているので、こまめにGemforexの公式サイトをチェックしておきましょう。2021年8月5日現在は募集が停止されています。
Gemforexのレバレッジ5,000倍口座
基本通貨 | JPY |
ロット数 | 0.01Lot~ |
初期預託金 | 入金上限10万円まで
※入金方法については、資金移動でのみ可能となります。また、口座残高10万円を超える資金移動はできません。 |
レバレッジ | 5,000倍 |
主要通貨のスプレッド | 0.2pip~ |
手数料 | 無料 |
予約注文 | 指値、逆指値 |
チケット単位のロット制限 | 30Lot
※1口座にて上限ロット数である30Lotを超える取引があると新規発注制限となる場合があります。上限オーバーの通知がメールで届きますので、数量を30Lot未満に調整の上、メールに返信する形でその旨を知らせれば新規発注制限は解除してもらえます。 |
口座単位の保有ポジション数 | 30(新規指値注文含む) |
ヘッジ可否 | 可能 |
利用制限 | EA・ミラートレード利用不可となります。ボーナス対象外。
※累計利益と合わせ含み益が100万円を超えた段階で強制決済となります。(複数ポジションを保有している場合は合計評価益) |
- 最大5,000倍のレバレッジ
- スプレッドが狭い
- 数量限定口座である
- ボーナスの受け取りができない
- できるのは裁量トレードのみ
- 累計利益制限がある
- 初期預託金に関して入金制限がある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
特徴その1:最大5,000倍のレバレッジ
Gemforexのレバレッジ5,000倍口座で口座開設ができれば、最大5,000倍というハイレバレッジを活かしたFXトレードができるようになります。
もともとGemforexでは最大レバレッジ1,000倍が売りで、海外FX会社の中でも最高レベルとなっていますが、レバレッジ5,000倍口座で口座開設ができればさらにその5倍のハイレバレッジが実現可能となります。
ハイレバレッジだからこそ損失が大きくなるリスクは避けられないものの、Gemforexでは追証なしのゼロカットシステムを採用!そのため、口座残高以上のマイナスをFXトレーダーが負担することはなく、安心してトレードに臨むことができます。
特徴その2:スプレッドが狭い
レバレッジ5,000倍口座では、主要通貨のスプレッドが0.2pipからとなっています。
2021年8月時点でのそれぞれの口座タイプのスプレッドは以下の通りです。
口座タイプ | オールインワン口座 | ノースプレッド口座 | レバレッジ5,000倍口座 | デモ口座 |
主要通貨のスプレッド | 1.4pip~ | 0.0pip~ | 0.2pip~ | 1.4pip~ |
上記のようにスプレッド特化型であるノースプレッド口座に次ぐスプレッドの狭さであり、スプレッドを重視しつつハイレバレッジのダイナミックなトレードを楽しみたいという中・上級トレーダーにピッタリの口座です。
特徴その3:数量限定である
レバレッジ5,000倍というのは正直なところ、かなり魅力的です。トレーダーの中には「是非レバレッジ5,000倍口座で口座開設したい!」と思う方もいることでしょう。
しかし残念ながら、Gemforexのレバレッジ5,000倍口座は数量限定口座。
2021年8月5日現在は募集が停止中のようですので、今後レバレッジ5000倍口座で口座開設をしたいという方は、こまめに公式サイトなどの情報をチェックしておきましょう。口座開設ができたら、これは本当にラッキーです。
特徴その4:ボーナスの受け取りができない
Gemforexでレバレッジ5,000倍口座の口座開設をした場合、Gemforexが提供している各種ボーナスを受け取ることができません。
Gemforexのオールインワン口座では万単位でのボーナスを受け取ることができることもあり、少し惜しい気持ちにはなってしまいますが、そもそもGemforexでレバレッジ5,000倍口座の口座開設ができることのほうがレアです。ボーナスキャンペーンは常時開催のものもありますし、不定期に開催しているものもあります。
それに対して数量限定のレバレッジ5,000倍口座はいつ口座開設できるか本当にわからないものです。実際に運よくレバレッジ5,000倍の口座開設ができれば、ボーナスの受け取りができないことはそれほど気にならないでしょう。
オールインワン口座でボーナスをゲットするより、レバレッジ5,000倍口座の口座開設ができるほうが感動を上回るに違いありません!
特徴その5:できるのは裁量トレードのみ
Gemforexでレバレッジ5000倍口座の口座開設ができた場合、ノースプレッド口座と同じように裁量トレードのみとなります。自動売買ソフト(EA)とミラートレードが使えませんので、トレーダー自身が判断をしながら手動でFXトレードを行っていくことになります。
ただ、スプレッドの狭いレバレッジ5,000倍口座であればスキャルピングがメインになっていくでしょうから、自動売買ソフト(EA)とミラートレードの利用を予定している方はほとんどいないのではないかと思います(仮にいたとしても、口座の仕様上利用はできません)。
特徴その6:累計利益制限がある
Gemforexでレバレッジ5,000倍口座の口座開設をした場合、総額で利益が1,000,000円までという制限を受けることになります。いくつかの保有している通貨を合わせて、含み益が1,000,000円を超えたら強制的に決済となりますのでその点は注意しておきましょう。
厄介な縛りに感じられるかもしれませんが、レバレッジ5,000倍口座ではFXトレードにあたって魅力的な条件が揃っているのですから、どこかで何かしらの制限が出てくるというのはある意味では当たり前のことです。ただ、強制決済になっても口座残高が10万円未満になるように出金して、サポートに復活を申し入れれば、再度取引を再開できます。
特徴その7:初期預託金に関して入金制限がある
Gemforexでレバレッジ5,000倍口座の口座開設をした場合、初期預託金に関して入金の上限金額が100,000円までとなっています。つまり100,000円以上の入金はできないということです。
ただし初期預託金に関して入金の上限金額が100,000円までとなっていても、レバレッジが5,000倍となっているため入金制限がかかってもそう問題にはならないでしょう。
むしろ5000倍というハイレバレッジだからこそ制限をしておかないと大変なことになってしまいます。
\ 口座開設はこちらから /
Gemforexのデモ口座詳細
Gemforexには、デモ口座も用意されています。
デモ口座というのはその名前の通り、デモトレードのための口座になります。仮にデモ口座の口座開設をしたとしても、実際に自分の資金を使ってのFXトレードはできません。あくまでも「お試し的な口座」となります。
Gemforexのデモ口座
基本通貨 | USD/JPY |
ロット数 | 0.01Lot~ |
初期預託金 | 10,000USD(1,000,000円)の仮想残高を提供 |
レバレッジ | 1,000倍 |
主要通貨のスプレッド | 1.4pip~ |
手数料 | 無料 |
予約注文 | 指値、逆指値 |
チケット単位のロット制限 | 100Lot |
口座単位の保有ポジション数 | 30(新規指値注文含む) |
ヘッジ可否 | 可能 |
利用制限 | 特に制限はありません。 |
- FXトレードの練習ができる
- MT4を試すことができる
- オールインワン口座とは細かな条件が違ってくる
- デモ口座には期限がある
- メンタルトレーニングにはならない
それぞれ詳しく見ていきましょう。
特徴その1:FXトレードの練習ができる
海外FXに初めて挑戦するという方や、そもそもFXトレード自体が初めてだという方にとって、いきなりリアル口座の口座開設をするのはハードルが高いでしょう。Gemforexのような人気でサービス抜群のFX会社であれば、初めからリアル口座を開いても特に問題はありませんが、その前にワンクッション置きたいというときに役立ってくれるのがデモ口座です。
Gemforexでデモ口座の口座開設をすれば、オールインワン口座とほとんど同じような条件でFXトレードの練習をしていくことが可能。10,000USD(1,000,000円)の仮想残高ではありますが、その仮想の通貨を使って本番さながらのFXトレードを無料で練習していくことができます。
特徴その2:MT4を試すことができる
Gemforexでデモ口座の口座開設をすると、本番さながらのFXトレードの練習ができるだけではなく、MT4を試すこともできます。
MT4は言わずと知れた世界基準で使われているFX取引プラットフォーム(取引ツール)です。FXトレードにおいては他にもいろいろな取引プラットフォームや取引ツールといった選択肢がありますが、結局このMT4に戻ってくるという方も多いです。
それくらい優秀な取引ツールであるMT4を実際にデモ口座で試せるというのはとても魅力的といえるでしょう。
特徴その3:オールインワン口座とは細かな条件が違ってくる
Gemforexでデモ口座の口座開設をすれば、オールインワン口座と同じような条件でFXトレードの練習ができるという話をしましたが、細かなところでは条件が違ってきます。
例えば、チケット単位のロット制限があります。
口座タイプ | チケット単位のロット制限 |
デモ口座 | 100lot |
オールインワン口座 | 30lot |
上記のように両者ではロット数に開きがありますので、もしデモ口座開設後にオールインワン口座を開設する場合にはチケット単位のロット制限に注意しておきましょう。
また、当たり前のことなのですが、初期預託金に関しても違いがあります。
口座タイプ | 初期預託金 |
デモ口座 | 10,000USD(1,000,000円)の仮想残高を提供 |
オールインワン口座 | 100円($1)から |
デモ口座ではオールインワン口座とほとんど同じ条件でFXトレードの練習ができますが、オールインワン口座を実際に口座開設してFXトレードをするようになると、デモ口座のようにはいかないということは十分に理解しておきましょう。
特徴その4:デモ口座には期限がある
Gemforexでデモ口座開設をすると、そのデモ口座がずっと使えるものと思っている方は少なくありません。
しかしデモ口座には利用に期限が定められており、最終ログインから90日間経過するとせっかく口座開設したデモ口座が使えなくなってしまうのです。
デモ口座が使えなくなって困ったときにはゲムフォレックスへ問い合わせを
とはいえ、仮にデモ口座が使えなくなったとしても焦る必要はありません。最終ログインから90日間経過してデモ口座が使えなくなったとしても、Gemforexのカスタマーサポートへ連絡を入れることで再度デモ口座が使えるように手配してくれるはずです。または、MT4の「ファイル」>「新しいデモ口座申請」をクリックするとダウンロードしたMT4を継続して使用することができます。
ただし、せっかくGemforexの環境下でトレードに臨みたいと考えているのであれば、デモ口座をだらだらと使い続けるよりはリアル口座の口座開設に移るほうがいいでしょう。
Gemforexではデモ口座を開設せずに初めからリアル口座を開設する方も多くいますので、リアル口座の開設をそれほど不安に感じる必要はないでしょう。
特徴その5:メンタルトレーニングにはならない
Gemforexでデモ口座開設をし、どれだけFXトレードの練習をしたとしてもメンタルトレーニングにはなりません。デモ口座では自分の資金を使うわけではありませんし、仮に大損したとしても自分には何のダメージもないため、どうしてもゲーム感覚になりがちです。
FXトレードではメンタルトレーニングが必須!
おそらくGemforexでデモ口座開設後、そのままリアル口座の口座開設をするという方がほとんどでしょうが、
実際に自己資金を使ってFXトレードを継続していくのであれば、メンタルトレーニングは必須です。
多くの方が専門用語であったり、専門知識、トレード手法であったりという部分には注目するのですが、もっと基本的なメンタルの強化もFXトレードでは欠かせないのです。
どれだけ勉強をしても、メンタルが強化できていなければFXトレードでは損失がかさむようになってしまいます。感情に振り回されることなく、冷静に判断し、決めたルールに基づいて機械的にFXトレードをおこなっていくのが理想です。デモ口座の練習で、メンタルまで鍛えられていると勘違いしてはいけません。
\ 口座開設はこちらから /
Gemforex(ゲムフォレックス)の口座開設(画像キャプチャー付き)
①GEM(ゲム)公式サイトを開き、右上の赤色ボタンの「リアル口座開設」をクリックします。
②「口座タイプ」「登録種別」を選択し、「お名前」と「メールアドレス」を入力します。
入力を終えたら「私はロボットではありません」にチェックを入れます。
そうすると、赤色のボタン「口座開設」が現れますのでクリックします。
ポップアップでアラートが出てきます。青色ボタンの「OK」をクリックします。
先程の現れた「口座開設」ボタンが「内容送信」に変わりますので、内容に問題なければ送信ボタンをクリックします。
③送信が完了すると、「口座開設完了」ページが表示されます。これで口座開設の手続きが一旦完了します。
※実際に取引を開始したりボーナスを受け取ったりするためには本人確認資料の提出が別途必要です。
④登録したメールアドレスに完了メールが届きますので内容を確認します。
口座開設完了メールには「口座番号」、「パスワード」、「サーバ情報」などが記載されています。
その他にも「新規口座開設ボーナス受取について」、「MetaTrader4 ダウンロード」といった情報も書かれています。
メールを一通り確認した後、「ログインフォーム」からログインします。
⑤マイページにログインします。
本人確認登録を行う必要がありますが、後日提出でも問題ありませんので資料が用意できた段階で行います。
⑥マイページにログイン後、まず本人確認登録を行います。
左にあるメニューの「身分証明書アップロード」をクリックします。
⑦身分証提出では「運転免許証」「パスポート」「その他の証明書」「法人証明書」「個人事業主証明書」のうちから提出可能なものを選択し、画像をスマホ等のカメラで撮ってファイルアップロードします。
⑧生年月日と身分証各種ID(免許証番号・パスポート番号など)を入力します。
⑨身分証裏面・住所記載面をアップロードします。
身分証裏面・住所記載面:住所変更があって裏面に新住所が記載されている場合には、ファイル選択から裏面画像をアップします。
ご本人と身分証は本人と身分証が一緒の写真を撮影しアップロードします。身分証がはっきり見える状態のものを登録するようにしましょう。
⑩住所証明書をアップロードします。
ここでは先ほど身分証提出でアップしたものとは異なり、住所が確認可能なものをアップロードする必要があります。
「公共料金領収書」「クレジットカードまたは会社携帯電話の請求書」「住民票」「健康保険証」「マイナンバーカード」等の中かから1つ選択します。この住所証明書は発行日より3か月以内のものを提出しましょう。
※健康保険証は住所が記載されていないため、追加書類の提出が求められます。そのため、健康保険証以外がよいです。
⑪送信が完了すると、「送信完了」アラートが出て審査待ちとなります。
メールが届いたら口座開設完了です。
\ 口座開設はこちらから /
参考文献
- Gemforex公式サイト