
豪華ボーナスやハイレバレッジといったもののみが注目されがちなGemforex(ゲムフォレックス)ですが、その他にもまだまだたくさんの魅力があることをご存じですか?
実はGemforexは「自動売買システム(EA)が無料で利用できる点」も大きな特徴の1つであり、実際のユーザーからも高い評価を得ているんです。
これはもともと自動売買システム(EA)を提供する業者だったGemforexだからこその強み!クオリティの高い取引環境下で、ハイレバレッジのトレードが楽しめるのですからこれを利用しない手はありません。
しかし中には自動売買システム(EA)と聞いて「なんとなくは知っているけど、利用方法がよくわからない」「ホントに稼げるか怪しい」と使用することを迷っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、自動売買システム(EA)の利用に伴う不安や疑問を払拭できるよう、Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の概要および使い方について徹底的に解説していきたいと思います。
目次
- 1 そもそも自動売買システム(EA)って何!?
- 2 自動売買システムのメリット・デメリット
- 3 自動売買システム(EA)の種類
- 4 自動売買システム(EA)ってホントに安全なの?
- 5 Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の特徴
- 6 Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の導入方法は?
- 7 Gemforex(ゲムフォレックス)における自動売買システム(EA)の利用条件
- 8 Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の注意ポイント
- 9 Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の口コミは!?
- 10 Gemforex(ゲムフォレックス)ではVPSサーバーも無料で利用できる!
- 11 Gemforex(ゲムフォレックス)では自動売買システム(EA)だけでなくミラートレードも可能
- 12 Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)とミラートレード、どっちがオススメ?
- 13 まとめ
そもそも自動売買システム(EA)って何!?
海外FXに初めてチャレンジする方にとって「自動売買システム(EA)」という言葉はあまり聞き慣れないという方もいるかもしれませんので、まずは自動売買システム(EA)とは何なのか?という点から説明していきたいと思います。
そもそも「自動売買システム(EA)」とは、その名の通り自動で取引の売買を行ってくれる便利なツールのこと。自動売買システムが「EA」と訳されることが多いのは、「Expert Advisor」という別名が付けられているから。それ以外には「自動売買ソフト」という名前で使用されることもあり、FX会社やトレーダーごとに呼び方が異なることもありますが、いずれも同じシステムのことを指すものです。
自動売買システム(EA)は、海外FX会社が販売しているというイメージが強いですが、個人で販売している人や自動売買システムを専門に開発する会社などもあります。それらを合わせると、販売される自動システム(EA)の数は無数に存在するため、その中から自分に合ったものを選別するのは初心者には難しい部分もあるかもしれません。
そんな自動売買システム(EA)がなぜこれほどまでにFX業界で普及しているのか、それには理由があります。
FXで生計を立てるプロトレーダーのような人は別として、1日中ずっとパソコンやスマホに張り付いてFXトレードだけをやり続けるという方はあまりいないと思われます。多くの人はFXトレード以外にも、本業の仕事に取り組まなければならなかったり、子育てや家事が忙しかったりするもの。また学生トレーダーであれば日中は学業に励み、夜はバイトに行かなければならないという方もいることでしょう。
そんな時自動売買システム(EA)があれば、FXの取引を本人(トレーダー)に代わって引き受けてくれるため、「本業の仕事に集中していたら、トレードのタイミングを逃してしまった」「育児に手が離せなくて、売り逃し(または買い逃し)をしてしまった」というようなことを回避できるのです。
自動売買システムのメリット・デメリット
このように自動売買システム(EA)は、忙しいトレーダーにとってFX取引の効率を高めてくれる非常に有難いツールですが、具体的なメリット・デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
まずはメリットから見ていきましょう。
- 値動きに張り付く必要がないのに、取引チャンスを逃さない
- FX以外の仕事や家事などの時間も確保することができる
- 再現性の高いシステムなので初心者~中級者でも活用が可能
- リスク軽減に繋がる
- システムを利用するため精神的に安定した取引ができる
何といっても、自動売買システム(EA)を導入する最大のメリットは「チャートに張り付く必要がない」という点です。
1日のうちFXトレードだけをやっていればいい、というトレーダーはほとんどいないでしょうから、トレードを自動売買システムにお任せして、その時間を仕事や家事など別のタスクに充てられるのは非常に効率的です。
また種類が豊富なので、相場に合ったシステムを様々なEAの中から探し出すこともできますし、最適なシステムが見つかれば利益を出しやすいというメリットもあるでしょう。さらに機械によってトレードが自動的に行われるというのは、自分の心理状況に影響されることが少ないため、そういった意味でもリスクが少ないと言えるでしょう。
このように大変魅力的に思える自動売買システム(EA)ですが、一方でデメリットがあることも忘れてはいけません。自動売買システム(EA)の利用を考えているなら、しっかりとデメリットも押さえて上で運用したいところです。
- 無数にあるシステムの中から自分のトレードスタイルに合ったものを選び出すのが難しい
- 自動売買システム(EA)のロジックやアルゴリズム、取引条件などの詳細が見えづらい
- システム(機械)が判断しているので、予期せぬ事態への対応は難しい
- 導入したからと言って、すぐに利益が出るわけではない
このように自動売買システム(EA)の最もネックとなる点は「無数にあるEAの中から自分に合ったシステムを選び出すこと」にあります。また自動売買システム(EA)はすべて機械によってプログラミングされているため、裁量トレードと同様のタイミングで市場の急変動などに対応できない点もマイナスポイントと言えるかもしれません。
さらに複雑なプログラミング設計がされたシステムは、一般のユーザーからはそのロジックや条件が見えづらいこともあって、FXトレードの玄人や上級者でないと完璧には使いこなせないという意見もあります。ネット上にある『FXトレードブログ』や『FXトレードの口コミ』などで「自動売買システム(EA)はFX初心者には不向き」と言われるのは、これが理由です。
いずれにしても、自動売買システムを導入するにあたって最も重要なことは「最適な自動売買システム(EA)を選択すること」がカギを握ります。確かに初心者にはややハードルが高く感じられるかもしれませんが、今は書籍やネットなどで自動売買システム(EA)に関する情報をたくさん得られますから、うまく情報収集していけば結果を出すことも可能。FXでは、自動売買システム(EA)選びがトレードの勝敗を分けると言っても過言ではないため、せっかく自動売買システム(EA)利用するのであれば、しっかり見極めてから利用したいところです。
海外FX会社では、テスト環境である一定の結果が出た自動売買システム(EA)が提供されるケースがほとんどですが、もし「自動売買システムにおけるデータの真偽を確かめたい!」と思った場合には、自分自身でバックテストを行うこともできます。
そのため、
- オススメのEAって言われているけど、ホントなのか?
- 巷で公開されている自動売買システム(EA)の情報が信頼性に欠ける
- 本当にこの過去データや数値に信頼性があるのか、自分の目で確かめたい
- 自動売買をいきなりリアル口座で使うのはちょっと怖い
というような方は、バックテストをぜひ活用してみるとよいでしょう。
また一部のFX会社では、バックテスト以外にも、デモ口座を利用して自動売買システム(EA)の使用感を試すことも可能です。
ちなみにバックテストとは、株式取引やFX取引において過去の株価データなどある一定のルールを用いて運用した場合に、どのような損益がでるのか?どんな結果になるのか?といったことを検証すること。自動売買システム(EA)をバックテストする場合には、「ある一定のルール=自動売買システムのルール」を用いてチェックを行うことになります。
たとえば「過去の為替相場で良い成績を出せれば、実際の口座でも自動売買システム(EA)を導入しよう」「検証結果が悪かった場合には、導入を取りやめよう」といったことも可能であり、システム利用に際する可否判断が付きやすいのがバックテストのメリットと言えるでしょう。
FXにおけるバックテストはMT4で行われるケースが多いかと思いますが、その検証結果では
- テストバー数(時間足のバーの数)
- モデリング品質(バックテストの精度)
- 総損益(総利益-総損失)
- プロフィットアクター(純利益÷総損失)
- 絶対ドローダウン(初期証拠金からの最大ドローダウン)
- 総取引数
- 勝率や負率
- 平均勝敗トレード(金額ベース)
など、非常に多くの項目が表示されます。
結果における良し悪しの基準はトレーダーごとに異なりますが、「勝率」「ドローダウン(下落幅)」「プロフィットアクター」などは特によくチェックしておきたいポイントです。
自動売買システム(EA)の種類
ここまで自動売買(EA)について「種類が豊富」「最適なシステムを選ぶのが難しい」といった話をしていきましたが、自動売買の種類には一体どのようなものがあるのでしょうか?
自動売買には大きく分けて以下の2つがあります。
- 開発型のシステムトレード
- 選択型のシステムトレード
まず開発型のシステムトレードから説明していきます。
開発型のシステムトレードとは、FXの取引プラットフォームである「MT4」などのツールを利用して行われるトレードの総称であり、ここに自動売買システム(EA)を外付けすることで自動売買を行うことが可能となります。外付けされる自動売買システム(EA)は、あらかじめプログラミングされたソフトを購入するのが一般的ですが、自分で作成することもできます。
開発型のシステムトレードは、MT4への設定がやや複雑であることから中・上級のトレーダー向けと言われることもありますが、プログラム設定を変えるだけで様々なトレードスタイルを楽しむことができるので、比較的融通が効きやすい点が魅力となっています。
一方の選択型のシステムトレードは、取引ツールにあらかじめ内蔵された自動売買システム(EA)の中から自分のトレードスタイルに合ったものを選択するだけで自動売買を始めることが可能となるものです。開発型のシステムトレードのようなオーダーメイド型のシステムは、海外FX初心者にとってはハードルが高く感じられることもあるかもしれませんが、選択型のシステムトレードであれば知識やノウハウがなくても比較的簡単に始めることができます。
開発型のシステムトレードのようにロジックやアルゴリズムを細かく設定することはできませんが、用意されたシステムから選ぶだけですぐに自動売買にチャレンジできるのは大きなメリットと言えるでしょう。
つまり両者を比較すると、
開発型のシステムトレード⇒中・上級のトレーダー向け
選択型のシステムトレード⇒初心者向け
となります。
とはいえ、これが絶対法則というわけではありませんので、トレードレベルやトレードスタイルなどに合わせて柔軟に選ぶことが大切です。相場と全く合わない自動売買システム(EA)を導入してしまうと、「せっかく自動売買を入れたのに全然使いこなせない」「全く利益が出ないどころか損失が出てしまった」ということにもなりかねませんので注意しておきましょう。
また今回は自動売買システムについて、初心者トレーダーの方にも分かりやすいように「開発型のシステムトレード」と「選択型のシステムトレード」の2種類に分けてご紹介していますが、自動売買システムにはこれ以外にも「ミラートレード(プロトレーダーなどの口座と自分の口座を紐づける)」や「リピートトレード(売買・決済・損切の条件を設定し繰り返し売買を行う)」といったやり方もありますので、気になる方は参考にしてみてください。
いずれの手法を選ぶにしても、自動売買を導入したからといってすぐに優れた結果が出たり利益が出たりするとは限りません。あくまでも自動売買は「長期戦」ですから、目先の儲けだけを考えず、長期運用や総合的な判断を重視するようにしましょう。
それでも「自分に合った自動売買システムの選び方がわからない」「使いこなせるか自信がない」といった場合には、
- 海外FX会社や目標とするトレーダーが薦めている(ただし自分と相手のトレードスタイルが近いシステムに限る)
- 設定や利用が簡単にできる
- システムが理解しやすい
- 学習ツールが整っている
といったものを選ぶことをオススメします。
自動売買システム(EA)ってホントに安全なの?
自分に合ったシステムを選ぶことさえできれば、大変便利で使い勝手の良い自動売買システム(EA)ですが、「導入するリスクは無いの?」「本当に信用して大丈夫なシステムなの?」といった疑問を持つ方もいらっしゃることでしょう。
確かにインターネットなどで『自動売買システム』と検索すると、「違法」「詐欺」「損失」といったネガティブなワードが並んでいるのを見ることがあります。
もちろん自動売買システムを販売・購入すること自体は違法ではありませんが、海外FXを行うトレーダーの多くが自動売買システム(EA)を利用していることもあり、その弱みに付け込んで詐欺を働く業者がいるのは事実のようです。最近では、FX会社ではない詐欺会社が、TwitterやYouTubeなどのSNSやセミナーなどを利用して、「高配当のシステムがある」「必ず儲かる」などの甘い文句で巨額の資金を募るといった詐欺事件もありました。
また自動売買システムを利用して「FXで大きな損失が出た」「借金を背負うことになってしまった」という話もよく見聞きすることがあるかと思います。海外FXでは500倍~1,000倍といったハイレバレッジでトレードができるため、リターンが大きい分リスクも大きいと判断されるのは当然のことかもしれません。
しかしそれらのケースは、ゼロカットシステムのない国内FX会社によるものがほとんど。国内FXは日本の法律によってゼロカットシステムの導入が認められていないため、市場の急変動などで損失を被った場合には追証が発生することになります。そのため口座残高を上回る損失が出た際には、大きな借金を背負ってしまう可能性もあるのです。
しかし海外FXではゼロカットシステムが採用されており、証拠金維持率が20%~30%になるとロスカットが働くため(ロスカット水準は会社によって異なります)、口座残高以上の損失はFX会社がカバーしてくれます。
一見リスクの高そうな海外FX取引ですが、国内FXほどのリスクを抱えなくても良い点は大きな魅力と言えるでしょう。とはいえ、拠出した金額が多ければそれなりに損をすることもありますので注意が必要です。
繰り返しにはなりますが、「自動売買システム=すぐに結果を出してくれる魔法のツール」ではありません。
FXトレードを始める以上は「簡単に儲かる」「完全にリスクゼロ」といった謳い文句に釣られず、長期的な目線でトレードと向き合うことが大切です!投資はあくまでも自己責任ということを忘れないようにしましょう。
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の特徴
自動売買システム(EA)の概要やメリット・デメリットについて理解が深まったところで、ここからはいよいよGemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システムについて詳しく見ていきましょう。
まずなぜGemforex(ゲムフォレックス)の自動売買がオススメなのか?という点から説明していきます。
知らない方も多いかもしれませんが、実はGemforexの前身は「自動売買システム(EA)を開発・提供する会社」でした。こうした背景もあって、Gemforexでは現在でも自社の強みを活かしてクオリティが高く良質な自動売買システム(EA)を多数開発・保有しているため、無料でユーザーに提供することができるのです。
- オールインワン口座のみで利用できる(ノースプレッド口座やレバレッジ5,000倍口座は対象外)
- 無料で利用するためには、最低口座残高が5万円以上必要となる
- Gemforexで自動売買をするならVPSサーバーが必要
- VPSサーバーの利用などに一定の利用条件はあるものの、比較的リーズナブルに運用ができる
いくつか条件はあるものの、有料で提供されることも多い自動売買システム(EA)が、無料で利用できるのはユーザーにとって非常に魅力的。さらにGemforexの自動売買システム(EA)はクオリティが高いものばかりが勢揃いしていますから、不安なく利用できるところも嬉しいポイントです。
\ 口座開設はこちらから /
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の導入方法は?
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の概要が分かったら、次はGemforexの自動売買システム(EA)の導入方法についてチェックしていきましょう!
Gemforexでは、他社ユーザーにも自動売買システム(EA)が利用できるようにシステムを解放していますが、ここではGemforexで口座開設し、自動売買システムを利用するという条件下で話を進めていきます。
自動売買システムを導入するまでの手順は以下の通りです。
ステップ1:Gemforex(ゲムフォレックス)で口座開設をする
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)を利用するためにも、まずはGemforexで口座開設をしましょう。
Gemforexの公式サイトにアクセスして、新規口座開設にあたっての必要事項を入力していきます。
登録が完了したら、Gemforexの公式サイトからマイページへとログインしてください。
ステップ2:マイページから自動売買システム(EA)の口座登録申請をする
Gemforexのマイページにログインしたら、左側にある「FX自動売買ソフト(EA)」から「口座登録申請」を選択します。その後、Gemforexの口座情報を入力していきましょう。
ステップ3:自動売買システム(EA)を選択する
続いて、実際に自動売買システム(EA)を選択していきます。
Gemforexではかなり豊富な自動売買システム(EA)を用意していますので、トレードスタイルなどから絞り込んでいきましょう。選択肢が多くて迷ってしまうかもしれませんが、いろいろな自動売買システム(EA)があるのでそれを見ているだけでも結構楽しめるものです。
ステップ4:自動売買システム(EA)をダウンロードする
Gemforexで提供されているさまざまな自動売買システム(EA)の中から「これだ!」というものを見つけたら、その自動売買システム(EA)を実際にダウンロードしていきます。
自動売買システム(EA)をクリックすると、その自動売買システム(EA)の損益率や対応会社などさまざまな情報をチェックすることが可能。必要な情報を確認した上で、「このEAを利用する」ボタンから表示されるダウンロードボタンをクリックし、自動売買システム(EA)のダウンロードを進めましょう。
ダウンロード後には、マイページの「ダウンロードEA一覧」に先ほどダウンロードした自動売買システム(EA)が表示されますので、きちんと確認しておきましょう。そしてファイルを保存します。
ステップ5:MT4を立ち上げて自動売買システム(EA)を稼働させる
自動売買システム(EA)のダウンロードが完了したら、MT4上で実際に稼働させていきます。
まずはファイルメニューの「データフォルダを開く」から「MQL4フォルダ」内の「Expertsフォルダ」、さらに格納場所である「Expertsフォルダ」に自動売買システム(EA)をドラッグ&ドロップしましょう。
次にフォルダを閉じて、改めてMT4を再起動させます。MT4の再起動後、表示メニューのナビゲーター内にある「エキスパートアドバイザー」を確認してください。「エキスパートアドバイザー」のところにドラッグ&ドロップした自動売買システム(EA)が表示されていればOKとなります。
ステップ6:自動売買システム(EA)の稼働を確認する
ナビゲーター一覧にある「エキスパートアドバイザー」から稼働させる自動売買システム(EA)を選択したら、チャート上にドラッグ&ドロップしていきます。
すると自動売買システム(EA)の設定画面が開きますので、自動売買システム(EA)の設定画面で「全般」タブを選択して、以下の4点にチェックを入れるようにしてください。
- コモンの「アラームを有効」
- 自動売買の「自動売買を許可する」
- セイフティーの「DLLの使用を許可する」
- セイフティーの「外部エキスパートの使用を許可する」
それぞれの自動売買システム(EA)の仕様書を確認しながらパラメータを設定し、OKボタンを押せば自動売買システム(EA)が稼働するはずです。
ちなみに、MT4画面右上に顔文字のようなものが表示されているのですが、その表情で自動売買システム(EA)が稼働しているかどうかを判断することが可能です。口角が下がって不満そうな表情をしている場合には自動売買システム(EA)が稼働しておらず、逆に口角が上がって笑顔になっている場合には自動売買システム(EA)が稼働しているということになります。つまり、表示が「ニコちゃんマーク」になっていればOKと考えればいいでしょう。
万が一自動売買システム(EA)を停止したくなったときには、MT4画面上で右クリックをして、「エキスパートアドバイザー」から「削除」を選択してください。
Gemforex(ゲムフォレックス)における自動売買システム(EA)の利用条件
Gemforex(ゲムフォレックス)では自動売買システム(EA)使い放題サービスというものを提供しているのですが、それらを利用するためには、一定の条件をクリアすることが必要です。
利用条件は以下の通りとなっていますので、利用を検討している方はしっかりと押さえておきましょう。
ユーザー区分 | ビギナーズ | アドバンス | プロフェッショナル | マスターズ |
口座資金残高 | ドル口座
$500以上~$1,000未満 円口座 5万円以上~10万円未満 |
ドル口座
$1,000以上~$2,000未満 円口座 10万円以上~20万円未満 |
ドル口座
$2,000以上~$3,000未満 円口座 20万円以上~30万円未満 |
ドル口座
$3,000以上 円口座 30万円以上 |
利用制限 | 全EAの中から月に1つまでダウンロード可能
※新しい月になりましたら新たなEAがダウンロード可能となります。 |
全EAの中から月に3つまでダウンロード可能。
※新しい月になりましたら新たなEAがダウンロード可能となります。 |
全EAの中から月に5つまでダウンロード可能。
※新しい月になりましたら新たなEAがダウンロード可能となります。 |
全EAを無制限でダウンロード可能。 |
つまり、すべてのEAを無制限でダウンロードするためには「マスターズ」の区分になる必要があり、円換算で30万円以上を口座資金残高に入れておかねばなりません。中・上級以上のトレーダーや、資金に余裕があるトレーダーであればそれほどハードルの高い金額ではありませんが、初心者トレーダーや少額での投資をしたいトレーダーにとっては少し手が出しにくいかもしれません。
とはいえ、Gemforexでは口座資金残高5万円~というラインさえクリアすれば、他社では有料で提供されることも多い自動売買システム(EA)を最低でも1つはダウンロードすることが可能。もし一度導入したEAを変更したくなったら、翌月に新たなEAに変えることもできるため、とても良心的な仕組みだと言えます。
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の注意ポイント
ただしGemforex(ゲムフォレックス)で自動売買システムを選ぶなら、人気ランキングや成績ランキングをそのまま鵜呑みにして、自分のトレードにも反映するようなことはオススメできません。
Gemforexの人気ランキングには、「7日間ランキング」と「30日間ランキング」の2つが存在します。
しかしこの人気ランキングというのは、「FXトレードで結果が出せるランキング」ではありません。こちらは、あくまでも「その集計期間におけるEAのダウンロード数」のランキングであり、設定数が多いものが必然的に上位にくるようになっています。
またGemforexでは、この人気ランキングとは別で、定期的に「ピックアップEA」などのトピックでオススメの自動売買システムを紹介しています。もちろんそこで紹介された自動売買システム(EA)は人気ランキングにもランクインすることもありますが、だからと言ってすべてが「勝てるEA」「結果の出せるEA」とは限りません。
また「人気ランキング」以外にも「30日間の成績ランキング」「全期間の成績ランキング」といった項目が設定されていますが、こちらも獲得pips数でのランキングであり、純粋に「使えるEAのランキング」とはなっていません。
そもそも投資の原点に立ち返ると、トレードは水ものであり、勝てる絶対法則というのはないわけで、さらに言えば「勝てる」「結果が出せる」「良い」システムというのは人によって条件が異なるものです。
そのためランキングはあくまでも参考結果として捉え、自分自身で判断していく「投資の眼」を鍛えることが重要と言えるでしょう。
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の口コミは!?
このように非常にクオリティが高く便利なGemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システムですが、実際に使用しているユーザーからの口コミや評判にはどのようなものがあるのでしょうか?
まずは良い口コミからチェックしていきましょう!
このようにGemforexの自動売買システム(EA)は、ユーザーから高い評価を得ていることがわかります。特に「豪華ボーナスや高いレバレッジなどに加えて、自動売買システム(EA)が利用できる」といった充実した取引環境に大きな魅力を感じているユーザーが多いように見受けられました。
さらにGemforexの自動売買システム(EA)は、Gemforex以外の海外FX会社を利用しているトレーダーからも人気であり、「わざわざお金を出してGemforexのEAを導入している」というファンがいるほど魅力的なシステムとなっているようです(※Gemforexでは他社ユーザーに有料で提供しているEAもあります)。
こんなにユーザー満足度の高い自動売買システム(EA)ですから、GemforexでFXトレードをするのであれば一度は利用してみたいところですね!
続いて、マイナスの口コミを見てみましょう。
このようにマイナスの口コミでは、Gemforexの自動売買システム自体に関するものというより、最低口座残高や口座開設までの入り口部分で悩んでいる方が多いように感じました。
当然ながら、この評判を読んだトレーダーの中にも「確かにちょっと高すぎるよな・・」「ホントに5万円を出す価値があるの?」と思った方もいるかもしれません。
ただ「自動売買システム(EA)の利用のためだけに5万円以上を拠出する」のであれば抵抗を示すのもわかりますが、これはあくまでも自分のトレードに利用するための資金。口座に資金を置いておくだけで、無料でEAを利用できるのですから、GemforexでFXトレードを継続的にやっている方であればそれほど高いハードルにはならないと思われます。
\ 口座開設はこちらから /
Gemforex(ゲムフォレックス)ではVPSサーバーも無料で利用できる!
ここまで読んで「早速、自動売買システム(EA)を自分のトレードにも取り入れてみよう!」「よし、今から設定してみようかな!」と意気込んでいる方も大勢いることでしょう。しかし「自動売買システム」がボタン一つですぐに始められると思うのは尚早です!
自動売買システム(EA)を24時間稼働させるためには「VPSサーバー」の存在を忘れてはなりません。
VPSサーバーとは、Virtual Private Serverを略したもので、「仮想専用サーバー」という意味を持っています。サーバーと聞くと、複数のユーザーで1つのサーバーを共有するイメージを持つ方も多いかもしれませんが、VPSサーバーは「自分専用の仮想デスクトップ」が持てるのが最大の特徴であり、自由度や性能の高いシステムを利用することが可能です。
ではなぜ自動売買システム(EA)の稼働にVPSサーバーが必要となるのでしょうか?
その理由は、「自動売買システム(EA)は常に稼働させておかなければならないから」です。
先述したように、FXトレードで自動売買システム(EA)を使う場合にはMT4と呼ばれるプラットフォームにソフトをダウンロードするのが一般的。MT4はパソコンやスマホなどのデバイスから見ることが可能ですが、システムに自動売買をさせておくにはこれらを24時間稼働させておく必要があります。
しかしデバイスを常に稼働させておくことは、
- 電気代やネット代がかかる
- ネット回線の速度を気にしなければならない
- デバイスのスペックを考慮する必要がある
- 地震や火災、雷といった自然災害等のリスクがある
といった問題があり、安定的にデバイスを維持することは思った以上に難しいものです。
毎回起こり得るリスクにおびえながらFXトレードに臨むことほど心地の悪いことはありません。
そんな時VPSサーバーがあれば、こうした不安が一切なく、安定した環境で自動売買を行うことができます。
いきなり「VPSサーバー?」「MT4?」「自動売買システム?」という言葉が連続して出てきて頭が混乱してきた、という方もいるかもしれませんが、Gemforexであれば、すでにVPS内にMT4が設置された状態でトレーダーへシステムを引き渡してくれるので、ユーザー自身が複雑な設定をする必要もありません。
また、万が一不明な点や疑問点が出てきた場合には、カスタマーサポートへ連絡を入れれば日本語で丁寧に対応してくれるので、取扱いに不安のある初心者トレーダーでも安心して利用ができます。
とはいえ、VPSサーバーの話を聞いて「えー、EAを使うためにはVPSサーバーの契約もしなきゃいけないの?」「サーバーの契約が面倒だからやっぱり自動売買システム(EA)の利用は諦めようかな・・」と思った方もいるのではないでしょうか?
しかしGemforexでは、そういったユーザーの声にもしっかり対応!自動売買ソフトの使用に欠かせない「VPSサーバー」もある一定の条件を満たせば無料で利用することができるんです。
気になる条件ですが、
- 最低口座残高500,000円($5,000)以上
- 口座残高にボーナス額は含まない
- 同じメールアドレスで登録された他の取引口座と合算して計算することも可能
- 利用条件は毎月6日12時(非営業日の場合は翌営業日)に処理される
となっています。
またVPSサーバーの基本スペックは次の通りです。
MT4インストール可能数 | 1つ |
OS | Windows2012 |
CPU | Core 2.4GHz |
メモリ | 1GB |
VPSサーバーを無料で利用できるのは最低口座残高が500,000円(5,000USD)以上。今までご紹介してきた「自動売買システム(EA)」に比べると、結構ハードルが高めかもしれませんね。
でも心配はいりません。最低口座残高に満たなかった場合、Gemforexでは有料でVPSサーバーを利用することも可能です。有料の場合は月額$28ドル(円建て口座の場合、当日のレートにて円換算)となっており、比較的リーズナブルな金額でVPSサーバーを申し込めるため、自動売買システム(EA)の導入を考える際にはVPSサーバーの利用も併せて検討してみてください!
\ 口座開設はこちらから /
Gemforex(ゲムフォレックス)では自動売買システム(EA)だけでなくミラートレードも可能
まさにトレーダーファーストのFX会社であるGemforex。ここまでの間にGemforexの魅力は十分お伝えできていると思いますが、さらにトレーダーにとって嬉しい取引条件があります!それが「ミラートレードも無料」という点です。
ミラートレードとは、プロトレーダーなど高い勝率を誇るトレーダーの口座と自分の口座を紐づけて、ミラー(鏡)のように同じトレード手法を取ること。ブラウザ上だけで操作ができるため、複雑な設定やVPSサーバーの契約などをする必要がなく、自動売買システム(EA)よりも初心者トレーダー向けのシステムとなっています。
Gemforexのミラートレードは、自動売買システム(EA)の条件と同様に、口座資金残高が$500以上となった場合に無料で利用が可能。またユーザー区分が4つに分かれ、その区分によって同時利用できるストラテジーの数が変わってくる点も自動売買システム(EA)と同じです。
詳しい利用条件は次の表をご覧ください。
ユーザー区分 | ビギナーズ | アドバンス | プロフェッショナル | マスターズ |
口座資金残高 | ドル口座
$500以上~$1,000未満 円口座 5万円以上~10万円未満 |
ドル口座
$1,000以上~$2,000未満 円口座 10万円以上~20万円未満 |
ドル口座
$2,000以上~$3,000未満 円口座 20万円以上~30万円未満 |
ドル口座
$3,000以上 円口座 30万円以上 |
利用制限 | 全ストラテジーの中から1つまで利用可能。 | 全ストラテジーの中から3つまで同時利用可能。 | 全ストラテジーの中から5つまで同時利用可能。 | 全EAを無制限でダウンロード可能。 |
ビギナーズの利用区分だと利用可能なストラテジーは1つですが、有料でミラートレードを提供する海外FX会社もある中、一定の条件を満たすだけで無料にて利用できるのはユーザーにとっては大変有難いシステム!もしストラテジーを変更したくなった場合には、途中で別のストラテジーに変えることもできますので、お試しでいろいろなストラテジーにチャレンジすることもできるでしょう。
ちなみに口座資金残高は、月末時の残高で判定されることになっています。翌月1日にその資金残高に伴ってユーザー区分の変更が行われますので、月末の残高には気を付けておきたいところ。とはいえ、末日までに現ユーザー属性を満たすだけの金額を入金すれば、降格することなく現区分で継続することは可能なので、必要以上に心配する必要はありません。
Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)とミラートレード、どっちがオススメ?
Gemforex(ゲムフォレックス)では、自動売買システム(EA)もミラートレードも両方無料で利用することが出来ます(一定の条件あり)。
それゆえ、FX初心者の中には、「ミラートレードと自動売買システム(EA)のどっちを選択するのがいいんだろう?」「両者は一体何が違うの?」といった疑問を持つ方もいることでしょう。
そこでミラートレードと自動売買システム(EA)の特徴を下記に比べてみました。
- 勝率の高いトレーダーの口座と自分の口座を紐づけて自動で取引をする売買ツール
- VPSサーバーやプラットフォーム(MT4)などの設定が不要で、ブラウザのみで運用可能
- システムトレードだけでなく裁量トレードも行うことができる
- 選べる種類は少なめ
- EAほど利用者が多くないため、情報が限定的
- サーバー料金などがかからないため比較的低コスト
- 不足な事態への対応を人間(プロトレーダー)の眼で判断できる
- 比較的システム構造がわかりやすく、初心者向け
- MT4上で自動にて動くようにプログラミングされた売買ツール
- 24時間稼働が必要
- 単独では利用できず、VPSサーバーの設定が必要
- コンピューターが自動で判断するシステムトレードしかないため、市場の急変動などに対応しにくい
- 種類が豊富でいろいろなタイプのものを試すことができる
- カスタマイズがやりやすい
- サーバー料金にコストがかかる
- 豊富なEAシステムから最適なものを選ぶ必要があり、やや難易度が高い
つまり両者の大きな違いには、
- トレーダーのレベル(初心者はミラートレード、上級者は自動売買システム(EA))
- プラットフォーム利用の有無(ミラートレードはブラウザのみ、自動売買システム(EA)はサーバーが必要)
- 裁量トレードの可否(ミラートレードは可能、自動売買システム(EA)は不可)
といったことが挙げられるでしょう。
しかし、それぞれにメリット・デメリットがあるため「どちらのシステムが絶対に良い!」というのはありません。当然ながら市場は変動するものですので、自動売買システム(EA)を選んでも、ミラートレードを選んでも、継続的に勝ち続けられる絶対的な仕組みというのは無いわけです。
矛盾したことを書いてしまうかもしれませんが、状況に応じて、上級者でもミラートレードを利用することもありますし、初心者だから絶対に自動売買システム(EA)はオススメできない!ということも言い切れません。上記に示したのはあくまでも目安・基準ですから、参考までに捉えつつ、長期的かつ柔軟視点を忘れないことが大切です。
またFXトレードの初心者は、つい「どちらのシステムが儲かるか?」「どの方法が手っ取り早く稼げるか?」といった極論を考えがちです。もちろんFXトレードをやるのですから、勝率は重要です!しかしそれ以上に、どんなトレードスタイルを選択するのか、何を重視してトレードに臨むのか、といった点は見落とせないポイントですので、しっかり自分のトレードレベルやスタイルに向き合って取引方針を決めるようにしましょう。
\ 口座開設はこちらから /
まとめ
今回の記事では、「自動売買システムの概要」および「Gemforex(ゲムフォレックス)の自動売買システム(EA)の詳細」について見ていきましたがいかがでしたでしょうか?
有料で自動売買システム(EA)を提供している業者も多い中、Gemforexでは条件さえ満たせば自動売買システム(EA)を無料で使うことが可能。豪華ボーナスやハイレバレッジなど併せて使いこなすことができれば、高い勝率を挙げることも夢ではないかもしれません!
せっかくGemforexでトレードを始めるのであれば、ぜひ最低口座残高5万円~という条件を満たして、自動売買システム(EA)を利用してみてはいかがでしょうか?
参考文献
- Gemforex公式サイト
https://gemforex.com/platform/gem-meta-vps.php